51件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

前橋市議会 2016-03-29 平成28年_意見書案第14号 開催日: 2016-03-29

日本については、発効7年後にアメリカなど輸出大国から農産物関税セーフガード見直し要請があれば、協議に応じる規定もある。「例外確保」するどころか、「全廃」へのレールに乗ることにほかならない。ほとんどの農林水産物は、外国産との競争に投げ出され、ごく一部を除いて成り立たなくなるのは必至である。  

高崎市議会 2015-12-02 平成27年 12月 定例会(第5回)−12月02日-03号

この大筋合意を受け、翌日の農水大臣の会見では、関税撤廃を原則とするTPP交渉にあっても、米、麦、牛肉、豚肉、乳製品及び甘味資源作物などの重要5品目を中心に関税撤廃例外に加えて、国家貿易制度関税割り当て維持セーフガード確保関税削減期間長期化等の有効な処置を獲得することができたとする一方で、一部の品目については生産者の皆さんの経営に影響が及ぶのではないかとの懸念があることも十分認識していると

前橋市議会 2004-12-22 平成16年_意見書案第44号 開催日: 2004-12-22

3、各国の判断で国内農林水産業維持を可能とする関税水準国家貿易体制、特  別セーフガード維持などの国境措置確保し、急速な市場開放には応じないこ  と。 4、行き過ぎたAMS助成合計量削減是正と、「緑の政策」の要件緩和など  国内支持政策に関する適切な規律を確保すること。

前橋市議会 2003-03-27 平成15年_意見書案第03号 開催日: 2003-03-27

2、食料安全保障確保自給率の向上、国内農業維持を可能とする関税水準  や特別セーフガード維持ミニマムアクセス米削減・廃止などの国境措置を  確保すること。 3、行き過ぎた助成合計量AMS削減是正と緑の政策要件緩和を図ること。 4、残留農薬基準食料添加物基準などは、国際基準によって緩和されることがな  いよう、各国の食生活の実情をふまえて規制を強化すること。

高崎市議会 2002-09-25 平成14年  9月 定例会(第5回)−09月25日-06号

号 平成14年度高崎介護保険特別会計補正予算(第1号)     議案第77号 平成14年度高崎老人保健特別会計補正予算(第1号)     議案第78号 平成14年度高崎駐車場事業特別会計補正予算(第1号) 第 4 議案第79号 高崎教育委員会委員任命同意について 第 5 議案第80号 人権擁護委員候補者推薦について 第 6 請願 2号 輸入が増加している野菜果物など農産物の対中国セーフガード

高崎市議会 2002-09-06 平成14年  9月 定例会(第5回)−09月06日-01号

特にこの年度は、一部輸入野菜へ向けてセーフガード発動されました。同じ野菜果物大量転作で、価格下落も経験しました。こういう事情も勘案して、場当たり的な制度を次々とつくり出すのではなく、もっとゆっくりした農家意見、個々の意見にも耳を傾けた施策を打ち出すべきだと思います。

高崎市議会 2002-09-06 平成14年  9月 定例会(第5回)−09月06日-目次

 再  開…………………………………………………………………………………210  発言の取り消し…………………………………………………………………………210  日程第 4 議案第79号 高崎教育委員会委員任命同意について………211  日程第 5 議案第80号 人権擁護委員候補者推薦について………………212  日程第 6 請願  2号 輸入が増加している野菜果物など農産物の対中国セーフガード

館林市議会 2002-03-25 03月25日-05号

4.WTO農業協定における「特別セーフガードの仕組みを維持するとともに、「一般セーフガードについても発動条件を明確化し、一定の条件の下に機動的、効果的な発動ができるようにすること。 5.食品安全確保食品の表示について国際的ルールを確立するとともに、国内防疫体制を拡充強化すること。 6.飢餓・栄養不足問題を抱える開発途上国に配慮し、国際的な食料支援の枠組みを検討すること。  

前橋市議会 2002-03-12 平成14年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2002-03-12

次は、セーフガードについて伺います。全国では1,800を超える地方議会セーフガード発動を求める意見書を採択してきました。本市議会でも会派が協力してたびたび国に意見書を提出してきました。そして、セーフガードにより、野菜輸入制限政府を動かすところまで運動を盛り上げてきました。ところが、政府はこうした多くの声を無視して、12月にナガネギシイタケなどのセーフガード発動の中止を決めたのです。

前橋市議会 2001-12-12 平成13年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2001-12-12

しかし、近年中国野菜等輸出攻勢に伴い、暫定的にセーフガード発動するなど厳しい情勢下にあります。現在県内農業で最も元気があり、活気のあるのが農産物直売所であり、小さなものまで含めると県内で200近い直売所があると仄聞しております。高齢者や婦人などの多様な担い手によって新たな生産が始まっているところもあるようであります。

前橋市議会 2001-12-04 平成13年第4回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2001-12-04

次の園芸振興対策事業追加は、新規の県事業ぐんまの野菜緊急対策事業費補助金でありまして、セーフガード関連推進事業であります。  次は、市単農業土木事業追加であります。内訳は、台風による被害に伴うもので、小破修繕が約50カ所、災害復旧工事が8カ所分であります。下の点線の囲みがゼロ市債でありまして、農業用水路改良工事として、前年同額の5,000万円を設定するものであります。  

前橋市議会 2001-09-13 平成13年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2001-09-13

次に、セーフガード暫定発動についてですが、最近スーパーの店頭で外国産のゴボウ、シイタケネギ、その他多くの輸入農産物を目にすることが多く、その安全性に危惧をしております。それ以上に国内生産農家にとって価格低下は直接農業経営に打撃を加え、死活問題であります。議会としても、セーフガード発動を求める意見書を国に提出しております。

前橋市議会 2001-09-12 平成13年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2001-09-12

6月の議会で提出されましたセーフガードに対する意見書ネギ輸入は5年前の25倍にふえたという。日本の産地に千葉県の1県分がふえたことになるという。ネギシイタケ、イグサの3品目についてセーフガード暫定発動となったわけですが、3品目輸入先はほとんど中国ネギがキロ50円でも喜んで出荷するという。日本では、250円でないととても採算がとれない。

館林市議会 2001-09-11 09月11日-03号

かつて、私ども議会におきましても、このセーフガードにつきましては、この発動に向けての要望書全会一致で議決したことがあります。今、日本農業は、実は大変な荒波の中に入ったというふうに、私は認識しておるわけであります。例えば館林におきましては、館林青果センター販売実績によりますと、キュウリだけで全体の48%を占めているわけであります。

前橋市議会 2001-06-27 平成13年第2回定例会_議決録 目次 開催日: 2001-06-27

                        │     │     │  │ │意見書案  │ハンセン病問題の早期全面解決に向けた意見書   │  〃  │  〃  │  │ │  第10号│                        │     │     │  │ │      │                        │     │     │  │ │意見書案  │輸入農産物セーフガード

前橋市議会 2001-06-27 平成13年第2回定例会(第4日目) 名簿 開催日: 2001-06-27

請願第2号 前橋介護保険制度の改善を求める請願      (教育民生常任委員会審査報告質疑討論表決)  第2 意見書案上程      意見書案第 8号 国による乳幼児医療費公費助成制度の実施を求める意見書      意見書案第 9号 地方自治体への税源移譲を求める意見書      意見書案第10号 ハンセン病問題の早期全面解決に向けた意見書      意見書案第11号 輸入農産物セーフガード

前橋市議会 2001-06-27 平成13年_意見書案第11号 開催日: 2001-06-27

                          同   浦 野 紘 一                           同   梅 山 栄五郎                           同   宮 内 禎 一                           同   岡 田 光 一                           同   岡 田 修 一          輸入農産物セーフガード

前橋市議会 2001-03-28 平成13年第1回定例会(第5日目) 名簿 開催日: 2001-03-28

     (上程・説明、質疑討論表決) 第4 意見書案上程     意見書案第1号 高齢者及び障害者雇用促進を求める意見書     意見書案第2号 食品安全性確保強化を求める意見書     意見書案第3号 鉄道線路及び駅舎構内における安全対策強化を求める意見書     意見書案第4号 KSD事件や機密費流用問題の徹底解明再発防止を求める意見書     意見書案第5号 輸入農産物などへのセーフガード